んだな。

男もすなる日記といふものを たぬきもしてみむとてすなり

腰痛と付き合う③

こんばんは。今日はなぜか2回目の更新、たぬきです。腰はいたって良好です。湿布がないと厳しいですが投薬はなくなりました。

さて、勝手にシリーズ化してきた腰痛シリーズ、今回は前回に引き続きお薬の話。

みなさんは薬の副作用に悩まされたことはありませんか?たぬきは前の記事に記載したとおり、リリカで超絶きつい眠気と戦いました。

実はそのリリカ以上にきつーーい副作用にかかった薬がありました。

それは、日医工のエペリゾン塩酸50mg。ミオナールという薬の後発剤(ジェネリック)で、筋肉を緩める効果があります。

たぬきはこいつでめちゃくちゃ口内炎ができました。ひとつできたところで、ビタミン不足かな?とショコラBBを朝晩1錠ずつ追加しても効果なし。むしろ増える一方。は?なにそれ怪奇現象じゃん。

最初はただの口内炎だと思っていたので、ひたすらビタミンをとり、低刺激のマウスウォッシュでお口をクチュクチュした上で睡眠時間を増やしたのにどんどん増える。最終的にでかいのが3つ上下の内唇に出て、舌に小さいのが2つ出来ました。なにも食べれなくなりましたが痩せませんでした。

1週間立っても育っていく一方。おかしい。これはもしかしたら薬かもしれない。と思い調べたところ「エペリゾン塩酸の副作用は口内炎」というページを発見。知り合いの薬剤師にも相談し、のこり数日の薬を服用しないようにしてみた。そうしたらなんと3日で完治。犯人はお前か。

ついでに言うと、このお薬の有無で感覚は別に何も変わりませんでした。魔法少女さえいてくれたらこの腰は平和だったようです。

ジェネリック⇄先発薬にすることで異なる副作用が出るってこと、稀にあるらしいです。というのも、薬を固める時の添加物が違うから。メーカーによっても違うとか。だから今回はたまたま合わなかっただけかもです。

薬なんて正直飲んでみなきゃ合う合わないがわからないじゃないですか。たぬきはこの薬で口内炎が出まくったけど、きつねさんは出ないまま平和に筋肉が緩むだけかもしれないし。別な例だと、わたしの知り合いなんか育毛剤のリアップで具合悪くなりますからね。頭から取り入れて身体中がダメになる、稀によくあるタイプらしいですがそういう人も時折いるようです。

一般民はすぐに成分が分かるわけじゃないし飲んでみないとわからないのであれば、副作用はお友達だと思うしかありません。翼くんかな。副作用は友達!(ゴールに駆ける図)

ふざけた言い方しましたけど、副作用は重篤になることも少なからずあります。わたしもやめなかったら栄養失調で入院してたかも。ないか。

入院を伴うような副作用で苦しむ人のために救済制度もありますので、そんな時はこの制度を思い出してくださいね。そんなことがないように祈っています。(http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html)

あれ?腰痛関係なくなっちゃったな。ま、時にはこんなこともいいですよね。

たぬきのようにヘルニアで苦しむ人、ヘルニアになりたくない人。次の④でお会いしましょう!次回で最後ᕙ( ˙-˙ )ᕗムキ

万年筆のインクが使用できるフェルトペン

f:id:oitanuki:20181126222831j:plainこんにちは。ツイッターのフォロワーのせいでインクの沼に落ちてしまったたぬきです。

愛ペンはプラチナ#3776ロジウム。ペン先はUEF(超極細)。

さて今回、「万年筆のインクが使用できるフェルトペン」をご紹介したい。

これたまたま上野の駅ナカにある雑貨屋さん、ANGERSで見つけたペンなんですけど、ちょっと目を離したすきに売り切れてて。今回お取り寄せしてしまった商品。

買ってからよくよく調べると、通販できるじゃんってことに気がついた。次のペン先は通販で買おう。

気になる方はこちらからhttps://point-pen.co.jp/smp/list.php?type=class&scat=245764

¥1,200(税抜)のが写真のペン先、軸、コンバーター、黒カートリッジのセット。おそらく最初のセットは0.8のペン先しかない。

インクはコンバーター吸引の場合、万年筆と同じでペン先をつけた状態で行う。ヒュウ!もうこの時点でカッケェ。

インクを入れたら着紙。これがすごく描きやすい。例えるなら小学校の先生が使ってた赤ペンの代わりのコラール系インクフェルトペン。通称先生ペン。さっき知ったんだけど、あれも万年筆のインク使ったフェルトペンなんだね?そりゃ好きなわけだわ。原点だった。あれすごく滑りもいいし止まりもいいから文字書くのには最高なんだよね。これ。

さて本題に戻って。使用するインクにもよるだろうけど、描き始めは濃い。書いていると少しずつ薄くなりインクの色がよりわかるようになっていく。

すっごいインク。

すごいの。インクよ。インク感がすごい。濃淡が味わえすぎてこれフェルトペン?ってなる。しかも自分の好きな色ですよ。好きな色が出てくるぞこのフェルトペン。万年筆のような紙の引っ掛かりを感じない分お手軽にインクが使えるペンって感じ。いやあこれ、このフェルトペン、いいぞ。ペン先のグリップ部分が特別柔らかいとかそういうのじゃないけど、不思議と疲れない。えー!なにこれ好き。

ただこれ、もちろんペン先は乾く。今のところ1週間使わなくても使えるけど、少しインクは乾いてるから最初は死んだペンのようになってる。

さて、ペン先の洗い方ですが

まじ万年筆と同じ。

コップか何かにペン先を入れて洗浄。布かティッシュで軽く拭いて乾燥させて完了。万年筆のインクが使えるボールペンはペン先洗浄できるけど、洗浄続けると使えなくなる製品であるが故になかなかインクを変えられない。けど、このフェルトペンはずっと色々できる…素晴らしい…。もちろんペン先は少しずつ潰れるようなので買い替えは必要になってくるけど、何度でもインクを変えられるのはポイントが高い。

 

是非みなさんもこの感動を味わってください。もっかいURL貼っときますねhttps://point-pen.co.jp/smp/list.php?type=class&scat=245764

腰痛と付き合う②

椎間板ヘルニアになったアラサーのたぬきです。

ヘルニアになって初めて知ったんだけど、ヘルニアって放置してれば治るらしい。は?この痛いのまじで放置でいいの??って思ったけど、結局放置してられないくらい痛いんだから医者にすがるんだよね。

そこで登場するのが、「リリカ」。

これね、薬の名前

なんだお前魔法少女か。かわいいな。1錠25mgと書いてある。神経に直接作用する薬で後発薬はなし。なのでお値段はそこそこ…給料日前にはオススメしない。

この薬の大きな副作用が「眠気」。とにかく眠い。本来は1日300mg飲むのが効果が出る量らしいが、この副作用の身体慣らしということで、朝晩2錠の100mgから始めましょうね〜とか言われた。

服用後3〜4時間後。

ねっっっっっむい

仕事に支障が出るほどに眠い。本当に眠い。これで3倍の量が正式量とかふざけてる。意識保つのがきっつい。たぬき先生の新刊『舟を漕ぐ』絶賛販売中。

だが体は不思議で少しずつ眠くなくなっていく。朱に交われば赤くなるなるじゃないが、身体も毒(仮)に慣れるのだなと感じた。そら花粉症の治療で花粉を摂取するわけだわ。順応ってすごい。

2週間後やはり腰は良くならず、今度は1.5倍のリリカ1日150mg。

やや!これは!

眠い!!!!!

以前より眠い!!これが1.5倍の恐ろしさか!!舟を漕ぐなんてものじゃねえ!!!嵐!!!そうこれは!!!船乗りが恐れるというあの魔のトライアングル!!!

会社で仕事とか言わずにお布団に抱きしめられていたい………すぐにでも寝たい……帰りたい……と強刺激タイプの目薬を差しながら昼を迎え、昼はご飯も食べにずに爆睡をきめた。

摂取量は「1日」の中なので、例えば今回が150mgなので、朝50/昼50/夜50 でもいいし朝75/夜75 でもいい。

一回試しに朝50/夜100にして飲んだけど朝起きるのがほんっとうにしんどかった。ていうか寝坊した(会社には間に合ってしまったが)。

正式300なんて言ったら100/100/100もしくは150/150とかなのに、こんな朝起きるの辛いなら

誰かに養われるしか道がない……

 

でもこの薬を飲み続けてる理由はただひとつ

腰が本当に痛くないって事実。

ただお薬はどれもそうだけど、お酒は天敵。一度会社の飲み会に引きずられて行ったけど、翌朝痛みで起きたもんね。お薬飲んでる間は禁酒しましょ。

 

まだ1日150mgを繰り返しているけれども、次医者に行ったら300mgになるので寝坊犯になるかもしれない…心してかからなければ。

 

次は③。他に飲んでたお薬の副作用について

腰痛と付き合う①

突然だが、椎間板ヘルニアになった。

書いてて落ちがなかったけどそのまま載せる。

 

ヘルニアになった原因は多分毎日の仕事の積み重ねだと睨んでいる。毎日20kgくらい持ち上げてるから仕方ない。まあわたし事務なんだが。ワハハ

先日会社で、腰からおしりに掛けて痛くて座っていられない!左脚が全体的に痛い!壊死して死ぬかもしらん!と半泣きで上司に掛け合い医者に駆け込んだ。レントゲン写真を見て、うーんなるほど、と医者。

「老田さん、これね〜、ヘルニアですよ」

 

全身貫く稲妻。脳裏巡る通院費。今の所持金7000円。

 

丁寧に先生が、ここの間隔が狭くてね〜〜とか言ってるのがちょっと遠くに聞こた(ちゃんと聞いた)。

先生に言われたこととしては

椎間板ヘルニアは手術しなくても治る

・重いもの持たない。カバンの中身も検討

・ヒールは控える

・痛くなくなったら腹筋と背筋の筋トレ

 

仕事で重いもの持ってるんですけど〜カクシカ〜って言ったら、信じられないって顔された。今後の自分の苦しみを考えて、って女医に言われたので絶対持たないと決めた。

 

しかしそれから2週間後計50kgを持ち上げることになる。弊社、ほんとそういうとこだぞ。

 

その日は内服・外用薬も含めて6,000円くらいの出費。お財布が死んだ。さようならたぬきの小遣い。(※葉っぱではない)

 

椎間板ヘルニアになって感じたことは、腰って本当に身体の要だということ。屈む、後ろを振り向く、上半身を左右に動かす、歩く。全てに関わってくる。突然、全て湿布と薬なしではまともに出来なくなってしまった…。

 

健康って本当に大事だなと、空になったお財布を涙目でカバンにしまったたぬきでした。

 

明日は②、飲み薬について。

おーぷんせさみ

なん年ぶりくらいかにブログをしてみむとてすなり。

なん年ぶり、というのは、昔はエムペとかリゼとかフォレストとかナノとか使って

 

†あなたは〇〇人目の旅人†

 

とかなんとか現役でやってたクチで。

十字架とか羽とか月とかが描かれてるフリー素材を駆使し、最初に覚えるHTMLタグはfontに加えてa herfに画像枠線がつかないやつとか。そういう型にハマった感じのソレ。

 

黒歴史あるあるでツイッターに流れてきた特徴がドンピシャで全身がかゆい。 風呂には入った。

 

さて、そんなブラッククロニクルはちょっと脇に置いておいて。

なぜ今そんなことをやってみるか、というと、単純に自分の語彙力と会話力(表現力)というところで日常に支障が出ているからである。

 

今よく使われる「まじそれ」。 推しが「かわいい」「尊い」。

便利さというのは人をダメにした。人類が電気を手に入れ、もう電気なしでは生きられない体になったのと同じくらい、この言葉たちはわたしをダメにした。

 

ていうかそんなん、ツイッターだけで使って現実社会で使わなくない?

って思う人いると思う。わかる。でも、つい、使ってしまうようになる。人の口癖を聞き続けるとつい口をついてしまうように、ずっと繰り返し使い続けると、それが話し言葉になってしまうのである。

じゃあ別にわざわざブログじゃなくて、引き続きツイッターでいいじゃん。

そう思うじゃん?ダメだった。

あいつら一言で投稿できちゃうんだもの。

「はーーーとうとい」

と打つと人差し指が勝手に投稿ボタンをポチっている。

 

ダメじゃん。

 

言葉が出てこなくてアレとかソレとか言っちゃう並みにダメなやつ。

あっいや、上には戻らなくていいんですよ。

こんな感じで己を制御できないのであれば、強制的に語彙力を使うしかない。

だったらブログやればいいんじゃない?

そんなこんなで不純な理由でブログ生活云回目始まり始まり。 

完全に自己満タイプだけど、人に見られているという意識が大事だと思っているので、見かけた方はゆるっとお散歩してってください。

 

以上おーぷんせさみでした。